継続は筋肉なり
靭帯が骨化してしまうことで腕への指令が届きにくく筋肉が衰え、生活にじわじわと忍び寄る不都合を
どうにかしよう!
ということで改善計画をスタート‼︎
ほんの数ヶ月前は両腕を均等に伸ばすことが困難だったのに、8月にはしっかり伸ばせる腕ができています‼︎
2017年9月3日


多嚢胞性卵巣の体質改善
悪い食事、食べ物のようなもの(ジャンクフードは食べるものではありません!身体を壊すもの‼︎害デス)を摂っていると当然「病」になります。
既存の意識、間違いだらけの食を見直し、改めるだけで、身体が整い、本来の機能を取り戻し、自然に妊娠する!!!
これは妊娠に限ったことではなく、健康
2017年7月27日


人生が好転する食事
毎日の食事が未来をつくる。 って、、、ホント、驚くほどに実感することばかりが起きている‼︎ 毎日、食事のワンポイントアドバイスをさせていただいている方たちは 飛躍的な体質改善の効果をだしている。 自分のことのように嬉しい。 Queen...
2017年6月7日


常識を疑おう!つづき
My常識 疑ってみましたか\(^o^)/ だれかの常識や習慣と自分の常識と習慣は同じではないのですよー 案外、そのだれかの習慣をまねてみると心地よかったりします。 世間一般のルールめいたことに縛られずに自由に生きればいいのだと思ってます。...
2017年4月27日


糖化と戦ってみよう
前回、糖化についてサクッと書きました。今回はつづきのおはなし。 糖化=老化現象・・・タンパク質と脂肪が余分な糖と結びつく 糖化のプロセスで発生する悪玉物質AGEs→細胞劣化、炎症反応を招く AGEsはなぜできるのか?少々、ややこしいおはなしになりますが集中して~...
2016年7月3日
糖化ってなんだろう
最近、耳にする言葉だけれど、知ってる?「糖化」 身体のなかでタンパク質と脂肪が余分な「糖」と結びつく老化現象のこと。 誰にでも起こるんだけどね。。。 できたらしないほうがいいよね。。。。 お肌にいいし、若さもキープできるもーん♫...
2016年7月2日


最近の・・・
ご縁が西日本に多くなってきまして・・・ 出張が続き・・・ それをいいことに・・・ ブログもおさぼり・・・・ふふ。 悪い癖って改善するのは至難でございます。。。。。\(^o^)/ さて、 健康についての相談を受けることが多いのですが、...
2016年6月29日


レメディ日和
英国エドワードバッチ博士が一生を捧げて追い求めた末に見つけた癒しのシステム。ネガティヴな感情を解放する自然からの贈り物。薬とは違う、対処法がQueen Beeで体感できる
2016年6月1日

